検索
6月16日放送の旅番組「遠くへ行きたい」に出演する武内陶子さん(C)ytv
1 / 12

6月16日放送の旅番組「遠くへ行きたい」に出演する武内陶子さん(C)ytv

武内陶子:元NHKアナ カジュアルなオーバーオール姿で北海道の函館から松前を巡る 松前漬けの新レシピを提案 「遠くへ行きたい」で

 元NHKで現在はフリーアナウンサーの武内陶子さんが、旅番組「遠くへ行きたい」(読売テレビ・日本テレビ系)の6月16日放送の回に出演し、オーバーオールのカジュアルな旅ファッションで、北海道・函館市から松前町を旅する。読売テレビで午前7時、日本テレビで午前6時半から放送。

いま、推されてます

 函館では新鮮な海産物がそろう「はこだて自由市場」でアワビと旬のヤリイカを焼き、イカの刺し身にはまる。19の坂の中で海が一番美しく見えるという八幡坂では絶景に感動。函館生まれの伝統の味というインドカレーの店で代々受け継がれてきた味の中から「チーズフォンデュカレーのえびフライのせ」を選び、その見た目と味に思わず歓声を上げる。

 JR北海道新幹線が停まる街、木古内(きこない)町の道の駅では極寒の時期に行われる「寒中みそぎ祭り」に由来する“塩ソフトクリーム”を食べ、みそぎを体験する。北海道最南端の松前町では、193年前の蔵をリノベーションしたカフェで松前漬け作りにチャレンジ、新たなレシピを提案して周囲に驚かれる。

いま、推されてます

写真を見る全 12枚

エンタメ 最新記事

アクセス上位記事