お笑いタレントの松嶋尚美さん(左)と料理研究家の西邨マユミさん
お笑いタレントの松嶋尚美さんが、米歌手のマドンナさんのプライベートシェフを務めた料理研究家の西邨(にしむら)マユミさんとマクロビオティック(マクロビ)のレシピを紹介する料理バラエティー番組「海外セレブ御用達プライベートシェフのスゴ技満載!かんたん美人レシピ」が、スマートフォン向け動画配信サービス「dビデオpowered by BeeTV」(dビデオ)で配信されている。女性が抱える悩みにおすすめのレシピを紹介する番組で、第18回のテーマは「関節痛軽減」で、「干しダイコンの煮付け」の作り方を紹介する。
あなたにおすすめ
新発売コスメ:冷感コスメが続々 「&be」クッションファンデがリニューアル
◇干し大根の煮付け
<材料(4人分)>
切り干しダイコン 35グラム
ニンジン 小1/2本
干しシイタケ 2個
コンブ 切手大2枚
サヤエンドウ 8枚(1人あたり2枚)
自然塩 小さじ1/8
しょうゆ 小さじ2
<作り方>
1.切り干しダイコン、干しシイタケ、コンブを分量外の水につけて戻し、水を切る。水は料理に使うのでとっておく。
2.コンブ、干しシイタケ、ニンジンを千切りにする。鍋にコンブ、干しシイタケ、切り干しダイコン、ニンジンの順に重ね入れ、1.の戻し汁を具材が半分隠れるくらい入れる。
3.中火で沸騰したら、火を弱め、塩をぱらりと振り入れてふたをして10分ほど炊く。
4.しょうゆを加え味を調えて、煮切る直前に、サヤエンドウを入れてふたをする。サヤエンドウの色が鮮やかになったら完成。
あなたにおすすめ
新発売コスメ:冷感コスメが続々 「&be」クッションファンデがリニューアル