検索
「オルセー美術館所蔵 印象派—室内をめぐる物語」の記者発表会に出席した上白石萌音さん
1 / 10

「オルセー美術館所蔵 印象派—室内をめぐる物語」の記者発表会に出席した上白石萌音さん

写真を見る全 10枚

上白石萌音:「どうしてもモネ推し」 展覧会アンバサダーに就任 「描いてほしくない」読書姿も明かす

 俳優の上白石萌音さんが5月13日、東京都内で行われた、美術展「オルセー美術館所蔵 印象派—室内をめぐる物語」の記者発表会に出席した。

 同展のアンバサダーと音声ガイドナビゲーターを務める上白石さんは、楽しみな作品を聞かれ「モネの『アパルトマンの一隅』という作品がすごく楽しみです」と回答。「室内の奥の窓から光が差し込んでいる。すごくきれいな絵で、光を捉えるのが得意だったモネが描く、彼ならではの室内の絵という感じ。画像で見るだけでもすごく素晴らしいので、早く実物をこの目で見たいなと思っております」と話した。

 自身の名前も同じことから、「どうしてもモネ推しにはなってしまいます。親近感がわきます」と笑顔で語った。

 また、「室内」というテーマにちなみ、室内ならではの趣味は読書だという。「読書がすごく好きで、暇さえあれば本を読んでいます。今回、ルノワールの『読書をする少女』が展示されますが、あんな美しい様子ではなく、度の強い眼鏡をして、髪はボサボサで、描いてほしくないような姿です」と明かした。

 展覧会は、東京・上野の国立西洋美術館(東京都台東区)で10月25日から2026年2月15日に開催される。「印象派の殿堂」ともいわれるパリ・オルセー美術館所蔵の傑作約70点を中心に、国内外の重要作品も加えた約100点により、マネ、モネ、ドガ、ルノワール、セザンヌら印象派の画家たちの、室内というテーマに対する関心のありかや表現上の挑戦をたどる。オルセー美術館の印象派コレクションがこの規模で来日するのは約10年ぶり。

写真を見る全 10枚

キレイニュース 最新記事

アクセス上位記事