あなたにおすすめ
黒木瞳:筋トレデビューから1年、「気づいたときが始めるとき」 ジム通いで体の変化を実感
子ども4人の母で元公認会計士、年収の3分の1を貯蓄に回しているという「うさまる」こと山口あんなさんがこのほど、レシピ本「元公認会計士が月7万貯めた かさましフライパンレシピ」(主婦の友社)を発売した。
焼き麩(ふ)や豆腐、高野豆腐などの「かさまし食材」を鶏むね肉、豚こま、魚などのメイン食材と組み合わせることで、食費を抑えながらボリュームのある料理を作るレシピを紹介した。
焼き麩を加えて食感をアップさせた「鶏むね麩南蛮」、高野豆腐と豆腐を活用した「やばい豚唐揚げ」、豆腐を使ってボリュームを出した「だまされる明太チーズいわしフライ」などを掲載。もやし2袋を使った「博多屋台風ラーもやし」や、「冷凍パプリカで作るチンジャオロースー」などの“サブおかず”も紹介した。
1週間分の献立例や、元公認会計士の経験を活かし、家計の無駄を減らす方法や家計管理術をまとめた章もある。A5判、128ページ。1650円。電子書籍版も同時発売された。