検索

西山茉希:18歳で新潟県中越地震を経験 車中泊での“トイレ事情”を語る 避難所生活の問題点も 「Lady Go」で

 モデルで2児の母でもある西山茉希さんが、2月13日深夜3時55分からフジテレビで放送のトーク番組「心と身体をアップデート!Lady Go」(毎月1回木曜深夜放送)にゲスト出演する。

 この日は、18歳で新潟県中越地震を経験した西山さんが、1週間の車中泊を余儀なくされた際の“トイレ事情”を赤裸々に語る。また、妊娠4カ月で阪神・淡路大震災を経験した防災アドバイザーの田原ひとみさんは、“女性が備えておくべき防災アイテム”を紹介。“女性と防災”についての知識をアップデートしていく。

 仕切りがない空間で男女一緒に生活する避難所生活では、下着の盗難や授乳問題なども浮上。娘2人を持ち、働くママの西山さんからの「災害時に子どもと一緒にいられないことが怖い」というコメントに、防災士の資格を持つ上垣皓太朗アナも共感する。

 また、番組はスタジオを飛び出し、能登半島地震の被災地に提供されたことで注目を集める「インスタントハウス」を体験。高さ2.7メートルのインスタントハウスに、西山さんは「こういったものがあると知るだけでも安心感につながる」と語り、不安ばかりがつのりがちな防災対策を女性の視点から見直していく。

 番組は、「女性の体のこと、健康のこと、生きづらさのことを本音で語ることがファッションになる世界を!」がテーマ。MCを同局の鈴木唯アナ、進行役を上垣アナが務める。また、番組には入りきらなかった未公開映像や、スタジオで話された本音トークのその先などを公式YouTubeチャンネルで配信する。

エンタメ 最新記事

アクセス上位記事