4月24日放送の「徹子の部屋」に出演した内野聖陽さん=テレビ朝日提供
俳優の内野聖陽さんが、4月24放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。俳優の草笛光子さんとの公私にわたる交流やプライベートの時間の過ごし方などを語った。
あなたにおすすめ
今田美桜:「あんぱん」ヒロイン役で感じたこと「諦めなかったらいつか道は開ける」
今年3月のアカデミー賞授賞式で、俳優の草笛光子さんからエスコートの依頼があった。「たまたま僕も助演男優賞をいただいたので、ぜひ喜んでという話になった」という。草笛さんと共演して以来、「あなたとは昔から友達だったような気がするわ」などと言ってくれた。「超大先輩で尊敬する女優さんなんですけど、すごく僕に対してフランクに接してくださって」と喜ぶ。
ミュージカルに出演していた頃、終演後に草笛さんから「ステーキ、食べに行かない?」と誘われた。その日はなぜかおいしいはずのビールがおいしくない。おかしいと思ってトイレに駆け込んだ。草笛さんが外からノックして「あなた大丈夫なの?」と聞かれ、「大丈夫じゃないです」と答えたあとから覚えていない。気づいた時は病院のベッドの上にいた。草笛さんには後日、「この間、大変だったのよ。お肉食べてたら突然おトイレ行っちゃって、出てこなくなっちゃって、救急車呼んで、マネジャーさん呼んで」と説明された。「急性の胃腸炎か何かになっちゃったみたいで。普段やり慣れてないミュージカルをやっていて、それで胃に来ちゃってたんでしょうね」と話す。
家に遊びに行くと、草笛さんは音楽をかけて突然踊り出すという。驚いていると、「あなたも役者だったらこれくらいできなきゃだめよ」と言われた。「まだまだ芝居が楷書なのよね。もう少し草書、行書みたいな芝居をしたいのよね」と言うのを聞いて、「常に高みを目指している姿勢が素晴らしいと思いました」と尊敬のまなざしで語る。
基本的に料理はしないが、ドラマ「きのう何食べた?」に出演したことがきっかけでまめに作るようになった。牛すじのトマト煮込みをはじめ、ニンニクの入ったアーリオ・オーリオ、「好きすぎて自分でいろいろ見ながら自己流でちょっと調合」するギョーザなどの手料理の写真を、「男の料理なので雑ですが」と言いながら紹介。
また、プライベートで白メダカや熱帯魚などの小さな魚を飼っているとか。「魚が小さい頃から好きみたいで。田んぼとかで捕まえてきて、水槽で飼って眺めるのが好きな子供だったんです。癒やされちゃうんです」という。銭湯や大きな風呂に入るのも大好きだと明かした。
あなたにおすすめ
今田美桜:「あんぱん」ヒロイン役で感じたこと「諦めなかったらいつか道は開ける」