検索
トータルビューティーケアブランド「LUX」のトークイベントに出席した冨永さん(左)と菊地亜美さん
1 / 18

トータルビューティーケアブランド「LUX」のトークイベントに出席した冨永さん(左)と菊地亜美さん

冨永愛:菊地亜美の髪の悩みに共感「子どもが小さいときは…」 ツヤ髪を維持する方法も明かす

 モデルの冨永愛さんとタレントの菊地亜美さんが6月11日、東京都内で、トータルビューティーケアブランド「LUX(ラックス)」のトークイベントに出席した。冨永さんは菊地さんの髪の悩みに「私も。一緒です」と共感したほか、日常に行っているヘアケア法も明かした。

いま、推されてます

 髪のケアの話題になると、菊地さんは「定期的に美容院や家でトリートメントをしたりする」としつつ、「あるときは髪がぬれたまま子どもと“寝落ち”しちゃったり、家のことをやっていて『とりあえず乾けばいい』と自然乾燥みたいな日もある」と告白。

 すると冨永さんは「めちゃめちゃわかります」と共感し、「子どもが小さいときは、そんなこと多々ありましたよ、私も。一緒です」とうなずいた。菊地さんは「こんなところに共通点があったとは!うれしい」と胸をなでおろしていた。

 また、冨永さんは、世界を舞台に活躍するハードなスケジュールな中、「国によって水質が全然違うので、髪の毛のダメージも著しい」とし、ヘアケアで特に意識していることを「ミネラルを摂るようにしています」と明かした。

 さらに、ツヤ髪を維持するポイントについて「ドライヤーの仕方と頭皮のブラッシング」が大事だと打ち明け、「熱い風で乾かすと思うんですけど、その後に必ず冷風で(乾かす)。髪の毛を“しめる”イメージ。麺をゆでた後、氷水でしめるようなイメージで、髪の毛をきゅっとしめる」と説明。頭皮のブラッシングは朝、行っていると話し、「常にどんな季節、状況でもやっています」と語った。

 イベントは「LUX~#夏髪スイッチからはじまる~輝く髪のビューティーサイクル トークイベント」と題して実施。季節ごとに異なる髪の悩みに合わせたヘアケアの新習慣として「輝く髪のビューティーサイクル」を提唱。第1弾として「ラックス リペア&さっぱり シリーズ」を10日に発売した。

 イベントには美髪診断士の齊藤あきさんも登場した。

いま、推されてます

写真を見る全 18枚

ビューティー 最新記事

アクセス上位記事