検索

榊原郁恵:薄紫のセーター、白タートルで春めく高知へ 商店街の宴会に参加、歌やダンスで盛り上がる! ニラ塩焼きそばに舌鼓も 「遠くへ行きたい」で

 タレントの榊原郁恵さんが、4月6日放送の旅番組「遠くへ行きたい」(読売テレビ・日本テレビ系)に出演。榊原さんは紺のアウターに薄紫のセーター、白のタートルという旅ファッションで春めく土佐を訪れ、高知市や香美市を旅する。日本テレビで午前6時半、読売テレビで午前7時から放送する。

 まずは、高知城を臨む目抜き通りの「日曜市」で地元の食材と元気なお母さん方に出会う。高知市の中心地では、土佐弁で「宴会」を意味する「おきゃく」を年に1度、商店街で行う「お街で乾杯!おきゃくストリート」が開催中。榊原さんも「おきゃく」に混ぜてもらい、陽気な歌で盛り上がる。さらに「しばてん」ダンサーズに囲まれて踊りにも参加する。

 その後、魚の皮でつくる革小物に驚き、ニラを爆盛りする「ニラ塩焼きそば」に舌鼓。 神秘の祈り「いざなぎ流舞神楽」を前に感動も。 1300人ほどが暮らす小さな町、物部川上流にある物部町で何百年も前から続く民間信仰「いざなぎ流」の舞神楽を見学。生活に密着した神楽の意味を知り、高知の人々の心に触れる旅を締めくくる。

エンタメ 最新記事

Pick Up

アクセス上位記事