今年3月に第2子を出産したタレントの菊地亜美さんが、子育て世代向けイベント「MAMARIALfes.2025(ママリアルフェス)」を11月29、30日に東京・表参道で開催する。「いいなと思ったものを人に薦めるのが大好き」という菊地さんが、愛用している子育て関連グッズやサービスを一堂に集めた。入場無料、入退場自由で子どもが楽しめるサービスやフードコート形式の飲食ブースもある。昨年に続き2度目となった同イベントへの思いを聞いた。
◇「教えてもらったらうれしいこと」を伝えたい
「上の子の映画館デビューで、アンパンマンを見に行きました。映画館の一番手前のスクリーンで上映されていて、たまたま私がお手洗いに行こうと映画館の奥へ行ったら、椅子の上に置く子供用の座布団が貸し出されているのを見つけて。当時、私はそういったものがあることを知らなかったので『こんなのがあるんだ!』と、とてもありがたかったんです。
同時に、奥のスペースに置いてあるから、私のほかにも知らない人がいるかもしれないと思って『これ、トイレの前にありますよ!』と、スクリーンの入り口に立って、すべてのお母さん、お父さんに伝えたい気持ちでした。そのときはプライベートなので、しなかったんですけれど。それと同じで、イベントでは私が教えてもらったらうれしいな、喜ぶなと感じるものを来場してくれた人に伝えたいですね」
イベントへの思いを、こう語った菊地さん。だからこそ、会場に集めたアイテムやサービスは自身のお気に入りばかり。昨年開催して人気だった子どものヘアアレンジブースも、日常から生まれたアイデアを基にした。
「娘を仕事に連れて行って仕事が終わるのを待っている間にヘアメークさんに髪を可愛く結んでもらうことがありました。娘はそれを気に入って『髪の毛を可愛くしてもらえるから、ママの仕事について行きたい』と言うようになったんです。
それで、ほかのお子さんにも喜ばれるかもと思って、昨年ヘアアレンジブースを作りました。そうしたら女の子だけでなく、男の子もワックスをつけて、かっこよくなれて大人気に。3歳ぐらいの子から7歳ぐらいの子まで、何歳でも楽しめたようなので今年も開催します」
◇今年は食事スペース、体験ゾーンをパワーアップ!
参加する企業の選定だけでなく、打ち合わせも自ら行っている。そこに新たなやりがいを感じていると言う。
「企業さんと、当日のブースでどんなことができるか、どんな来場者プレゼントを提供してもらえるかなど、相談しています。自分が薦めたいものを来場してくれた方に全力でおすすめできるので熱量が上がりますね。今までのお仕事とは違った、初めての感覚です」
今年は食事スペースを拡大し、フードコート形式に。また、子どものための屋内広場「PLAY! PARK(プレイパーク)」ともコラボする。
「私、フードコートが大好きなんです。好きなものを取って、子どもたちとサッと食べられて、静かにしなきゃダメという決まりもないし、同じような家族がたくさんいて。子どもが好きなメニューはもちろん、大人が喜ぶメニューも増やそうと思っています。
プレイパークには、娘を連れてよく遊びに行っていたので、一緒になにかできたらとお声がけしました。絵を描いたり、写真を撮ったり、工作したりするスペースがあるので、ゆっくり遊んでもらえればうれしいですね」
◇人気のパパママタレントとトークショーも
ゲストとのトークショーも昨年に続き、開催。29日にお笑いコンビ「EXIT」のりんたろー。さん、フリーアナウンサーの鷲見玲奈さん、タレントの柳原可奈子さんが、30日にタレントの横澤夏子さん、保育士でYouTuberのてぃ先生、3人組YouTuber「ヘラヘラ三銃士」のありしゃんさんが出演する。
「りんたろー。さんは、楽屋でお子さんの話をされるのを見て、もっと子育ての話をしてみたいと思ってお声がけしました。横澤さん、てぃ先生はプライベートでも仲がよくて子育ての話をしているので、いつものように話ができればいいですね。鷲見さん、柳原さん、ありしゃんさんは交流はあるんですが、子育ての話をあまりしたことがなくて。だから今回、いろいろお話したいなと思っています」
◇ママ友との出会いにも期待 出身地・北海道での開催も目標に
「気軽にきてほしい」という思いから、入場料は無料。第1子をコロナ禍で出産したことも理由にあるという。
「2020年の8月に出産したので、母親学級のようなものが一切なくなってしまって、“ママ友”と出会うことができませんでした。だから、情報収集や交流はもっぱらネットだったんです。気軽にこのイベントに来てもらって、同世代の子どもを持つ親同士、リアルな“ママ友”と出会える人がいたらいいなとも思っています」
昨年は「成功させたい」という一心でプロデュースに取り組み、終わった直後に「またやりたい」という気持ちが芽生えた。
「もっとこうしたい、こうできるとたくさんの気づきがありました。今は、少しずつパワーアップしながら続けていって、ゆくゆくは東京以外の場所でも開催できればと思っています。北海道出身なので、いずれは札幌などで開催したいですね」
*……「MAMARIALfes.2025」はワールド北青山ビル(東京都港区)の1階、2階、14階で11月29、30日に開催。1階はトークショーを行うステージと協賛ブース、2階は体験ゾーン、14階は飲食スペースとなる。午前10時~午後4時。入場料は無料。入退場自由。