ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第8話の一場面 (C)TBSスパークル/TBS
俳優の夏帆さんと竹内涼真さんダブル主演のTBS系ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(火曜午後10時)の第8話が11月25日に放送される。
あなたにおすすめ
私の美容習慣:森香澄 帰宅後は座らず「お風呂に直行」 朝の始まりはストレッチから 「周りに流されすぎないこと」も大切
同話では、勝男(竹内さん)のもとへ、母・陽子(池津祥子さん)が訪ねてくる。夫・勝(菅原大吉さん)との間で何かあって家出してきた様子で、心配する勝男。ところが、勝手にスーツをクリーニングに出すなど、陽子が良かれと思ってする家事に勝男はイラつく。なかなか帰らない陽子に何か対策はないか考えていた勝男は、あることを思いつく。
一方、鮎美(夏帆さん)は、渚(サーヤさん)から頼まれ、太平(楽駆さん)のバーで開くメキシカンフェスで提供するメキシコ料理を作ることになった。鮎美は太平のバーでばったり椿(中条あやみさん)と出会う。「勝男は今でも鮎美を思っている。思いが戻ったりはしないのか」と椿に言われ、鮎美は戸惑う……。
原作は谷口菜津子さんが電子コミック誌「comicタント」(ぶんか社)で連載中の同名マンガ。「恋人ファースト」な山岸鮎美と、亭主関白思考の海老原勝男は大学時代から交際。同棲して勝男は求婚したが、鮎美の返事はまさかの「無理」。料理を作ることを通じて、勝男は当たり前と思っていたものを見つめ直し、成長していく。
あなたにおすすめ
私の美容習慣:森香澄 帰宅後は座らず「お風呂に直行」 朝の始まりはストレッチから 「周りに流されすぎないこと」も大切