あなたにおすすめ
東京国際映画祭:綾瀬はるか、井上真央、米倉涼子がドレスアップ 芳根京子は振り袖、水原希子、河合優実、菊地凛子も
東京では街のいたるところにイルミネーションが輝き、冬の到来を告げています。華やかな季節の始まりは気持ちがワクワクしますが、日に日に寒さを感じるようにもなりましたね。
女性にとって寒さは冷えにつながる美容の大敵。ちょっと体を冷やしちゃったなと思ったら、きちんとお風呂で温めてあげたり、マッサージをして疲れを取ってあげたり、その日のうちに体をいたわってあげればダメージも少なくてすみますよね。
そこで、今回ご紹介するセルフケアは、テニスボールマッサージです。前回のベッドサイドを写した写真の中にちょこんと登場していたのを気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、普通にテニスで使っているあのボールを使ったマッサージです。
◇ピラティスの先生も「テニスボール様さま!」
最近、ピラティスの先生が教えてくれた方法なのですが、硬式のテニスボールを買ってきて、足の上で踏んだり、横になって肩甲骨の下に置いてマッサージしたりするのが、めちゃくちゃ気持ちいいんです。(*写真1)
椅子に座っているとお尻の下がこってきますが、そこを人にマッサージされるとすごく痛いじゃないですか。でも、テニスボールのセルフケアなら自分で強さを調節できるし、ソファに座ってテレビを見ながらでもマッサージできます。お尻をほぐすと腰痛の予防にもなるし、腰痛が軽減されると肩こりも軽減されるので、ピラティスの先生も、「テニスボール様さまで、生徒さんも皆“テニスボール様”って言ってますよ(笑い)」と話していました。
足の付け根をほぐすなら、うつぶせの状態で付け根にボールを入れてコロコロしてもいいし、足でボールをはさんでツボ押しの要領でやってもいいし、ヒザの裏にはさんでマッサージしてもいい。ボール1個でいろんなことができるんです。
◇舞台の共演者にも!
舞台本番前、必ず“アップ”をします。体を温めてけがのないように、声を出す時、のどを痛めないように準備するんです。テニスボールマッサージは短時間で体がほぐれるので、共演者の皆さんにオススメしました。
テニスボールは硬さもちょうどよくて、少しクッションがあるのもポイントです。自分で強さを調節しながらコロコロ“痛気持ちいい”場所を見つけてみましょう。
ボール一つですむので経済的でもあるし、余った予算や時間を他の楽しみに回すこともできますよね。
私はリビングと寝室にボールを置いているんですが、車の中に置いてもいいし、ベッドの上で頭や首をコロコロしても気持ちいいし、歯を磨きながら足の裏をコロコロしても気持ちいい。まるでペットのようで、可愛い存在になってきますよ。
ボールの値段は2個で500円くらい。お手軽なので、前回お勧めした“私の大好きグッズ入れ”に、ぜひテニスボールも加えてもらえたらなと思います。
◇リフトアップには耳マッサージ
最近の私は、前回紹介したボディーブラッシングとテニスボールで体のケアをして、あとは以前お話しした頭皮用のブラシで、毎日3分から5分、頭をブラッシングしています。(*写真2)
頭皮を刺激してあげることってすごく大事なんです。人間の体は1枚の皮でできているから、頭皮を刺激することで顔のリフトアップにもつながるんです。3分は長いな……と思っても、テレビを見ながらだとあっという間で、シャンプーする前にブラッシングしてあげると毛穴の汚れも取れやすくて、抜け毛予防にも枝毛予防にもなるらしくて、いいことだらけです。
あとは耳のマッサージもお勧めです。リフトアップに一番いいのは、とにかく顔の筋肉を使うことなので、時間があるときに、耳全部を手で握って、引っ張ったりしながらマッサージするんです。耳をつまむだけなので、いつでもどこでも、電車を待っているときでもできるのがいいですね。耳を動かすことで耳の付け根のリンパが開くので、流れやすくなりますよ。
◇手を温めると効果は倍増!
耳マッサージの方法は本やインターネットで簡単に調べることができますが、私は自己流です。一度テレビで見たことがあるのですが、一度には覚えられないので、「よし、今、上がってる!」と意識しながら、自分で気持ちのいいようにやっています。今ここに効いている!!と脳に話しかけるようにしてあげてください。
マッサージをするとき、手を温めてからやるのもいいといわれるんですが、化粧水やオイルを体につけるときも、手を自分の体温ぐらいに温めてからやると浸透度が高くなるといわれているので、それと同じなんでしょうね。耳をマッサージしたり、温めたりすることで、リラックス効果もあるらしいです。
◇セルフケアで自然治癒力を上げる
前回もセルフケアについてお話ししましたが、フランスの方だと、セルフケアをもっと広い範囲でとらえていて、例えば風邪を引いても、すぐ医者に行ってお薬をもらうのではなく、天然のアロマオイルを温めて、香りをかいだり、のどに当てて呼吸器系のケアをしたり、鼻腔(びこう)のところにオイルをつけて鼻の通りをよくしたりと、初期段階は自分でケアすることが当たり前のように行われているんですって。
私もつい先日風邪を引いたので、やってみようと思ってアロマを取り入れたんですが、香りでリラックスもできるし、自分でやっていることによって安心感もあるので、セルフケアについてもっと知りたいと思いました。
オイルのお店に行ったときは、このオイルは何に使うといいとか、知りたいことを全部聞くようにしているんですが、結局は自分の中の自然治癒力を上げるということなんですよね。(*写真3)
ケミカルなお薬は飲みすぎると体によくないといわれてますし、できるだけ自然の力と自分の力でどうにかしたいなと。それには日頃から気をつけていることが一番で、健康でいられれば、キレイに気を配ることもできるし、その方が過ごしていても楽しいですよね。
心も体もキレイになって、毎日キラキラしましょう! できることは今からスタートですよ!
*……次回は12月10日に更新予定です。