「徹子の部屋」に出演した小山明子さん=テレビ朝日提供
映画監督の故・大島渚さんの妻で俳優の小山明子さん(90)が、8月5日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。いまの目標は「美しくあること」だと言い、「どうしたって、あちこちしわしわになる。だからなるべくきれいでいようと心がけています」と美容習慣を語った。
あなたにおすすめ
グレーヘアへの移行期は「ヘアカラートリートメント」がおすすめ NHK「あさイチ」毛髪診断士がハウツー伝授
番組で昨年、心臓の病気と肺がんが見つかり治療を受けたことを明かした小山さん。「80歳にして乳がんをやったの。それで心臓の手術もして。脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)という背中の手術もして。肺がんもやって。これで終わったと思ったら、昨年の2月に心臓の手術をして。今度は右の肺に(がんが)見つかって。ステージ4と言われて。だからもうダメかと思いましたね」と述懐。現在の体調は「非常にいい」という。
そして「これからは90歳にして楽しいことをいっぱい見つけて生きようと思っています」と言い、「前はちょっとお断りしていたんですけど、いまは声がかかれば、どこでもホイホイ行きます」と誘いは断らない。「お友達に本当に恵まれている。お花見に行くお友達がいたり、映画に行くお友達がいたり、ごはんを食べに行く人がいたり」と話した。
64歳のとき、「うつ病から抜け出すために」始めた水泳にいまも「休まないで」通っている。車で10分ぐらいの場所にあり、タクシーで行くという。「水着を着て行っちゃう。最初は泳げていたんですけれど、いまはエンジョイクラス。みなさんと歩いたり、ボールを投げたり。若い孫みたいな先生が教えてくれる。それはそれで楽しくって」とにっこり。コーラスにも通い、友人と食事をして帰ってくると話した。
黒柳さんに「首がきれい」とほめられると、首にしわが寄らないよう「低い枕」を使っていることを明かした。
週に1回は美容院、月に一回エステにも行っている。「エステは月に一回。リンパマッサージをしてもらう。美容院は(髪を)自分で洗うより、洗ってもらう方が気持ちいいから。唯一のぜいたく。ジェルネイルは家に来ていただいて。そこ(ネイル)でおしゃれをするんです」とほほえんだ。
「昨年肺がんやったとき、(4年前に)うつ病をやった時もそうですけど、もうこれで人生終わりかなと思って。でもそれを乗り越えて。90歳にしてもう1回生き直そうと思いました。『90歳にして私こんなに病気をしたけど元気で生きてるのよ』って皆さんに(伝えたい)」と述べていた。
あなたにおすすめ
グレーヘアへの移行期は「ヘアカラートリートメント」がおすすめ NHK「あさイチ」毛髪診断士がハウツー伝授