あなたにおすすめ
5/10〜23発売の新作コスメ:「無印良品」に泡タイプ洗顔料 「ヴィセ」から新アイブロウ 「NARS」のアジア限定品、「コスメデコルテ」のクレンジング美容液も
女優の本仮屋ユイカさんが、テレビ東京の番組「新美の巨人たち」(土曜午後10時)の8月13日放送回に出演する。3年ぶりに行われた京都・祇園祭の「山鉾巡行」を取り上げ、本仮屋さんはアートトラベラーとして登場。2日間で17万人を集めた祭りのハイライトで、「動く美術館」と呼ばれる山鉾の美に迫る。
山鉾の中でも最大で、豪華絢爛(けんらん)の装飾を誇る「月鉾(つきほこ)」に本仮屋さんが“潜入”。山鉾の装飾には、ベルギーやインドの織物が施されている。京都の人々が「疫病退散」を願う祭りに、なぜ西洋の装飾があるのか。そこに山鉾の秘密が隠されているという。
そんな山鉾の装飾に、いま危機が迫っているといい、番組では、問題の解決に向けた取り組みも紹介する。奇想の画家・伊藤若冲の代表作と、山鉾との意外な関係も明かされる。