「世界遺産」の新コーナーを担当する杏さん=TBS提供
俳優の杏さんがナレーションを務めるTBSのドキュメンタリー番組「世界遺産」(日曜午後6時)。10月15日の放送から、杏さんによる新コーナー「杏の世界遺産散歩 in パリ」(全18回予定)がスタートすることが、11日、明らかになった。日本と仏パリの二拠点生活を送る杏さんが、パリで最も美しいとされる空間「サント・シャペル教会」や、知られざる“小さなヴェルサイユ”「ローザン館」などを紹介。普段立ち入れないエリアでの特別取材も行った。
あなたにおすすめ
emma:「赤裸々に書くのは最初で最後」生い立ち、仕事、恋も告白 「自分の心に“ぶりっ子”」に共感の声 7年半ぶり書籍への思いを語る
番組は、毎週ひとつの世界遺産を紹介するという基本は変えず、連続してパリの世界遺産を伝える新コーナーをプラス。杏さんが、パリ中心部を流れるセーヌ川周辺エリアを対象とする世界遺産「パリのセーヌ河岸」のさまざまなスポットを巡り、実際に歩いてみたからこそ感じるパリの魅力を届ける。
杏さんは「番組のナレーターを数年やっていて、実はまだパリの世界遺産をナレーションで紹介したことがなかったので、少しずつ皆さまにパリの魅力を見ていただきたいです」といい、また「パリの街にはまだまだ数えきれないくらいの歴史や美術が詰まっているので、これから私も少しずつ学んでいきながらこの街を楽しんでいきたいです」とコメントを寄せた。
あなたにおすすめ
emma:「赤裸々に書くのは最初で最後」生い立ち、仕事、恋も告白 「自分の心に“ぶりっ子”」に共感の声 7年半ぶり書籍への思いを語る