あなたにおすすめ
元NHKアナ住吉美紀:選んだ道を正解にしていくのが人生 「直感がすごく大事」
俳優の波瑠さんと川栄李奈さんダブル主演の連続ドラマ「フェイクマミー」(TBS系、金曜午後10時)が10月10日に始まる。波瑠さん演じる転職活動中の元バリキャリOLが、川栄さん演じるシングルマザーの元ヤン社長に代わって母親になりすます物語。
脚本家の発掘・育成のためのコンクール「TBS NEXT WRITERS CHALLENGE」第1回の大賞受賞者・園村三さんの「フェイク・マミー」を連ドラ化した。
突発的に会社を辞めて転職に苦戦していた花村薫(波瑠さん)はベンチャー企業「RAINBOWLAB」の面接を受けたのを機に、社長でシングルマザーの日高茉海恵(ひだか・まみえ/川栄さん)と出会い、名門私立小学校を受ける娘のために替え玉として親子面接を受けてほしいと頼まれるが……というストーリー。
茉海恵の非公表の一人娘・いろはを池村碧彩(あおい)ちゃん、「RAINBOWLAB」を茉海恵と共に立ち上げた副社長・黒木竜馬を人気グループ「Snow Man」の向井康二さん、名門私立・柳和学園小学校の教師・佐々木智也を中村蒼さん、規律と伝統を重んじる小学校の保護者組織「柳和会」会長・九条玲香を野呂佳代さん、お受験を通して薫と出会う本橋さゆりを田中みな実さんが演じる。
◇第1話のあらすじ
花村薫は東大卒業で前職は大手・三ツ橋商事勤務という経歴にもかかわらず、転職活動で苦戦中。再三問われる退職理由は「キャリアアップのため」一点張りの薫。だが、三ツ橋商事以上に社格の高い会社はまれ。転職エージェントも困り果てていた。
ある日、薫は不採用になったはずのRAINBOWLABの社長・茉海恵から、娘の家庭教師として働かないかと話を持ち掛けられる。見るからに元ヤンオーラの漂う茉海恵は、6歳の非公表の娘・いろはを受験させたいと、薫に高額の報酬を提示した。
家庭教師初日。茉海恵の前では物分かりの良いいろはだが、薫と2人きりになった瞬間、生意気な発言を連発。高待遇でも辞める人が続出する家庭教師の裏事情が明らかになる。
家庭教師を終え、帰宅した薫の元に茉海恵の電話が。シッターと行き違いになり、いろはが一人で居ると聞いた薫は、茉海恵宅へ。そこには散乱物の中で壁に落書きをするいろはが。薫はいろはを制止しようとするも、重大な事実に気付き……?