検索

市川紗椰:「分かった!」 エッシャー「だまし絵の建物」のトリックを日本人が初解明 「新美の巨人たち」で解説

 タレントの市川紗椰さんが、11月1日放送の「新美の巨人たち」(テレビ東京、土曜午後10時)に出演。同日の放送では、オランダの版画家M.C.エッシャーの「だまし絵の建物」に仕掛けられたトリックを世界で初めて解明した日本人から特別講義を受ける。

 最初は普通の建物に見える「物見の塔」は、よく見ると立体では実現不可能な建物で、見るほどに謎が深まる。作者のエッシャーは視覚の魔術師と呼ばれ、この「だまし絵の建物」にさまざまなトリックを駆使している。

 その秘密の技を世界で初めて解明した、エッシャーが大好きな日本人の近藤滋さんが市川さんに特別講義を実施。鑑賞者の視線を巧みに誘導し、脳をだます驚きのトリックを解説する。予告動画では、市川さんが「分かった! 何をしたか」と笑顔を見せる姿が映し出されている。

エンタメ 最新記事

アクセス上位記事