あなたにおすすめ
生見愛瑠:「TOKYO MER」で人見知り克服? “自分らしさ”を見失わない秘訣も
モデルで俳優の冨永愛さんが出演し、ナレーションも務める、BS日テレの番組「冨永愛の伝統to未来~ニッポンの伝統文化を未来へ紡ぐ~」(水曜午後10時)。7月20日は、「八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助 襲名披露SP編」と題して放送。歌舞伎俳優の八代目尾上菊五郎さんと冨永さんが特別対談を行い、親子で同じ歌舞伎俳優とモデルという道を歩む2人が、子育てに対する思いや親子関係を語る。
今年5月、東京・歌舞伎座で八代目尾上菊五郎、六代目尾上菊之助の襲名披露公演が行われ、菊五郎さんの長男・菊之助さんは、わずか11歳で襲名した。親子そろって襲名するという希少な舞台を経験した菊五郎さんは、「“見えないもの”の重みを実感した」と明かす。さらに、息子と二人三脚で歩む中で、「古典の魅力」と「他人との縁を大事にする」という日本古来の精神を未来へ繋げたいと語る。
冨永さんの長男・冨永章胤(あきつぐ)さんは現在20歳で、モデルとして躍進中。冨永さんは「親でありながら、同じ道を歩むライバル」として、時に厳しく、時には一緒に気分転換もすると話す。
また、襲名披露で祝幕を贈呈したという高級宝飾ブランド「ティファニー」の取り組みも紹介する。番組は石川県金沢市を訪ね、ティファニー銀座の2階天井に施された「金沢縁付金箔」を手掛けた職人や、職人を育てるプロジェクトの支援に協力している工房を訪問する。