検索

あなたにおすすめ

神尾楓珠:高校時代の卒業アルバムに「納得いっていない」 水泳の授業後に撮影→慌てて髪形セットし“失敗”

 俳優の神尾楓珠さんが8月20日、東京都内で行われた映画「ベートーヴェン捏造」(関和亮監督、9月12日公開)のレッドカーペット&プレミアムナイトイベントに出席。タイトルにちなんで「捏造したい過去の失敗エピソード」を聞かれた神尾さんは、「高校の卒業アルバムの個人写真に納得いっていない」と明かした。

 神尾さんは「プールの授業の後に撮影だったんですよ。本来だったら、髪形とかかっこよくセットしたいわけじゃないですか。でも、プール上がって、その後の休み時間の間に撮らなきゃいけなかった」と説明。

 「急いでワックスでみんなセットするんですけど、時間がないからとりあえずかきあげるしかない。でも僕、普段かきあげないんですよ。高校生の時、かき上げて登校することはほぼなくて、基本前髪があったんですよ。だから納得いってなくて」と語った。

 前田旺志郎さんが「楓珠が高校のとき、前髪あったかどうかはどうでもいいから」とツッコミを入れると、神尾さんは「同級生の中での楓珠って前髪ありなのよ」と返し、会場からは笑いが起こっていた。

 イベントには、山田裕貴さん、古田新太さん、染谷将太さん、小澤征悦さん、小手伸也さん、野間口徹さん、関和亮監督も出席した。

 映画は、かげはら史帆さんの歴史ノンフィクション「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」(河出文庫)を実写化。ベートーヴェンの秘書を務め、死後に伝記も記したシンドラーが、聴力を失ったベートーヴェンが使った会話帳を大幅に改ざんしていたスキャンダルをテーマとしている。主演の山田さんは忠実なる秘書シンドラーを演じ、古田さん演じる憧れのベートーヴェンを絶対に守るという使命感から、彼の死後、“下品で小汚いおじさん(真実)”から“聖なる天才音楽家(嘘)”に仕立て上げようと奮闘する……というストーリー。

本・シネマ 最新記事

Pick Up

アクセス上位記事