検索
新番組「食旅一会」でナレーションを担当する山口智子さん
1 / 5

新番組「食旅一会」でナレーションを担当する山口智子さん

写真を見る全 5枚

山口智子:夫・唐沢寿明と「共通して会話ができるのは『食』」とエピソード明かす 日本各地の美食体験を提案する番組でナレーション

 俳優の山口智子さんがナレーションを担当するBS12 トゥエルビの新番組「食旅一会」の放送が、10月30日午後9時からスタートする。日本各地の美食体験を提案する。山口さんは夫で俳優の唐沢寿明さんと「共通して会話ができるのは『食』。だから、おいしいお料理をいただくことはもちろん、それを作る人との会話を楽しみにしている部分もあります」と、食に関するエピソードを語った。

あなたにおすすめ

 「『あのシェフがあそこにいるからまた会いに食べに行きたいね』というのが大体で、結構いろいろなところに足を運んでいます」と言う。

 続けて「外食することはコミュニケーションの良い機会になると思っています。特に忙しいときは、家での食事だとさっさと作ってテレビを見て無言で終わりみたいなことになってしまうこともあって少し寂しいなと思うので。食事を通してコミュニケーションの機会を作るために、あえて放棄して作らない時もあります」と語った。

 初回で取り上げるのは長崎県雲仙市にあるレストラン「Villa del nido」。雲仙岳の北に位置する国見町で料理の腕を振るうシェフ、吉田貴文さんの元を訪れる。伝統野菜、海の幸、地元が誇る名産品、水といった地元の食材と向き合う吉田さんが提供する新時代の郷土料理を紹介する。

 今年初めて雲仙に足を運んだという山口さんは「雲仙が持つ独特の濃さ、大地の力がすごく強いイメージです。地元の食材、その風土、土地ならではの食材、そして職人技で美味しいお料理を創造してくださっている方の話は、とても刺激になりました」と振り返った。

あなたにおすすめ

写真を見る全 5枚

エンタメ 最新記事

アクセス上位記事