あなたにおすすめ
11/8~21発売の新作コスメ:限定コフレが続々 「RMK」「YSL BEAUTY」「イプサ」「ファンケル」「SK-II」から 「ディオール」「ジルスチュアート」から限定色も
3年前に亡くなった石原慎太郎さんを父に持つ石原家の長男・伸晃さん、次男・良純さん、三男・宏高さん、四男・延啓さんの4兄弟が、11月17日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。慎太郎さんが死去した35日後に亡くなった母親の典子さんのエピソードを語った。
典子さんは17歳のときに、23歳の慎太郎さんと結婚した。良純さんは「うちの母親は親父を守り切った。実は心臓の病気があって、母親の方が危ないときがあった。だけど絶対に親父が生きているうちは死ななかった」と振り返った。伸晃さんは、「父親が亡くなったときに、(典子さんは)『これから寂しくなるわね。私はまだまだ』と言っていたのに、35日でいっちゃいました。たいしたものですよ」と話した。
番組では、両親の結婚式の写真を公開。写真には叔父の石原裕次郎さんも写っていた。伸晃さんは「叔父は結婚に反対したんですって。(裕次郎さんから)お前結婚するな、結婚するのは早い、とすごいからまれたらしいです」と明かした。
実は、そんな両親にも“離婚の危機”があったという。良純さんは「初めて家族会議があった。そのときに僕と延啓が『別れてもいいんじゃないの』って言って、兄貴(伸晃さん)と宏高が『いや、そういうものじゃないよ』という感じになって」と振り返った。
そのときに「俺が何か言わないといけない」と考えた良純さんは、慎太郎さんに文句を言ったという。「そしたらお母さんから『お父さんに向かってなんてこと言うの!』と言われて。で、なんだこの会は? みたいになって解散になった(笑)、もうめちゃくちゃですよ」と家族の思い出を明かした。
伸晃さんは「母親は兄弟たちを集めて、言わせるだけ言わせて、自分は別れる気は全くない。それがわかってたから、私と宏高は『別れない方がいいんじゃないの』と流した。彼(良純さん)は真面目だから真面目に言ったら叱られた(笑)」と話し、笑いを誘っていた。