「ドナウデルタ~ドナウ川が生んだ大デルタ地帯~」の一場面=TBS提供
女優の杏さんがナレーションを務めるTBSのドキュメンタリー番組「世界遺産」(日曜午後6時)。7月3日は「ドナウデルタ~ドナウ川が生んだ大デルタ地帯~」と題し、ルーマニアの三角州「ドナウデルタ」を取り上げる。
あなたにおすすめ
5/10〜23発売の新作コスメ:「無印良品」に泡タイプ洗顔料 「ヴィセ」から新アイブロウ 「NARS」のアジア限定品、「コスメデコルテ」のクレンジング美容液も
ドイツの源流から10カ国を流れる全長約2800キロのドナウ川の河口に広がる「ドナウデルタ」は、東京都の2倍もの広さを誇る三角州。河口近くで無数の支流に枝分かれして形作った巨大な三角州が「ドナウデルタ」だ。
そこは砂地の森、葦原、大小の湖や沼など、さまざまな表情を持つ欧州最大級の湿原があり、ドナウ川が運ぶ土砂でその面積は広がり続けている。
「ドナウデルタ」の豊かな恵みは鳥たちを育み、100万羽の渡り鳥が繁殖に訪れる、野鳥の楽園としても知られている。繁殖期には、大量のモモイロペリカンがアフリカから飛来する。
あなたにおすすめ
5/10〜23発売の新作コスメ:「無印良品」に泡タイプ洗顔料 「ヴィセ」から新アイブロウ 「NARS」のアジア限定品、「コスメデコルテ」のクレンジング美容液も